しろもじメモランダム

文字についてあれこれと。

書体

官報に使われた印刷局の康煕字典活字

去年の11月、近デジで『内閣印刷局七十年史』という本をパラパラ見ていたら、こんなことが書いてあった(強調は引用者)。 其の後三十一年十一月内閣府官報局と併合してより、更に活字母型の改造に努む。三十六年二月ライノタイプを購入設備し欧文印刷の便を…

アウトラインのSVGからフォントを生成 #かな書いてみる

IVSやら何やら他の話題に飛びついていたので間が空いてしまったが、明朝かな書体制作のつづき。前回はアウトラインを作ったので、今回はここからフォントを生成したい。 SVGの分割 hiragana_1.svg まず、これがアウトラインのファイル。Inkscape で作成し、S…

原字のアウトライン化をした #かな書いてみる

前回は原字の墨入れをした。フォントにするにはベクターのアウトラインを作る必要があるので、原字をスキャンしてアウトライン化する。今回は仮想ボディ5cm角の原字に対して150dpiでスキャンをしてみたが、墨入れの精度が良くない(笑)のでこの程度の解像度で…

墨入れしてみた #かな書いてみる

明朝体かな書体を制作中 #かな書いてみる - しろもじメモランダム 前回で下書きが一通りできた(上の記事参照)。もう一回下書きを書き直して改良するか、それとも次の段階に進むか迷ったが、「とりあえずどんどん進んで困ったらそのとき考えよう」という楽…

明朝体かな書体を制作中 #かな書いてみる

きっかけ 何年も前から「オリジナルの明朝体かな書体作ってみたいなー」と思っていたが、思っているだけでどうも踏ん切りがつかず、結局のところ特に何も作ってはいなかった。そんな中、先月大曲都市さんのタイプデザインセミナーに参加した際に、いろいろな…

和文書体の分類方法いろいろ ―後篇

あいだが空いてしまったが、前篇のつづき。 IPSJ-TS 0013:2011 の分類方法 2011年11月14日に、情報処理学会の試行標準である IPSJ-TS 0013:2011「フォントリソース参照方式」が公表された。 情報処理学会 試行標準 IPSJ-TS 0013:2011 フォントリソース参照方…

和文書体の分類方法いろいろ ―前篇

書体を分類する 書体を分類(=整理、体系化、ラベルづけ)すると、いろいろなメリットが生まれてくる*1。カテゴリから書体を検索したり、雰囲気の似た書体を探したり。もちろん、研究や分析もしやすくなる。ちょっと考えてみればわかるが、「明朝体」という…

江川行書試刻2

昨日作ったものをスキャン画像と比較していたら直したい箇所が結構あったので、ちょっと修正。昨日はスキャン画像を下敷きにして作っていたが、それだけではなく、やっぱり横に並べてもみないとよくわからない。下の図は左から昨日作ったもの、今日修正した…

江川行書試刻

昨日のつづき。「行」「書」「試」「刻」も作ってみた。下の図は字間四分アキ。おー。文字を並べてみると結構それっぽい。でもスキャン画像と比較すると自分の粗も目立つ。「横画が細くて縦画が太い」というのは楷書体・行書体・明朝体などの基本中の基本だ…

「江」「川」

江川行書という活字書体がある。 千都フォント|連載#5_9 江川活版三号行書仮名 このキレのある筆勢や大胆な瘦肥がなんとも魅力的で、以前から好きだった。で、昨日、 江川行書の総合フォントほしいなー 何に使うというわけでもないけど2011-10-09 15:05:18 …

スイートプリキュアと写研の書体

朝、テレビをつけたらスイートプリキュアなる女児向けアニメ*1が放送されていた。で、たまたまそのときにオープニングで写研の書体が使われているのを発見。web上でキャプチャ画像を漁ってみたところ、本篇中も含めていろいろなところで写研の書体が使われて…

近所のショッピングセンターにM+

先日めでたく常用漢字が完成したM+フォントですが、近所のちょっとしたショッピングセンターのサインに使われているのを発見。どうやら M+ 1p Regular っぽい。整理された字画や広めにとられたふところなど、ここ数年流行り(すぎ?)のサイン向けUD書体に通…

即席でフォントを作ってみた@サマースクール

何か発表しないといけないらしい サマースクールに参加しようと問い合わせをしたのは開催当日2日前、8月18日になってからのこと。返信のメールによると幸いにもまだ一人分空きがあったのだが、 その後の勉強会では参加者のみなさん一人ずつにお話をしていた…

2年ぶりに花園明朝OTを更新、Pr6Nに

グリフウィキのグリフを利用して作成している花園明朝OTを、2年ぶりに更新しました。漢字以外のかな・アルファベット・記号などは収録していませんが、Adobe-Japan1-6 の漢字はすべて収録したため、Pr6N を名乗っています*1。また今までと同様、OpenType fea…

ヒロインが書体デザイナーな小説がある

といっても書体に関するくだりはほんの数行しかなく、しかも本編中のヒロインはまだ中学生ですが。中里十の『君が僕を 4』という本がそれ。以下、ネタバレを避けたい人は回れ右推奨。君が僕を 4 (ガガガ文庫)作者: 中里十,山田あこ出版社/メーカー: 小学館発…

花園明朝OTを更新してPr6Nなフォントにしようか

前に作っていた CID-keyed OpenType フォント、花園明朝OT。最終更新版(ver. 0.200)では Adobe-Japan1-4 +α の漢字グリフを収録していたので《花園明朝OT xProN R》と名乗っていた。 花園明朝OT - しろもじ作業室 グループ:mashabow_花園明朝OT仮 - GlyphW…

梅明朝とMS明朝の仮名

追記 この記事の内容は古くなっています。蓬莱さんがコメントしてくださったように、0.407においてデザインが一新されています。 梅フォントの頁でフリーなフォントとして公開されている梅明朝について、ちょっと引っ掛かるところがあったのでエントリを立て…

Arphic、片塩二朗監修で仮名を改良

台湾のフォントベンダ Arphic(文鼎科技)が、朗文堂・片塩さんの監修で仮名を改良しているらしい。 …(略)…文鼎科技為了有更好的日文字型品質,特別禮聘日本字體設計大師-朗文堂 片鹽先生,作為文鼎JIS日文字型的監修,特別是日本人重視的【假名Kana】,重…

Macの楷書体フォントがアレな件

Mac に楷書のフォントなんて入ってたっけ?という人もいるかもしれませんが*1、入ってます。GungSeo というのがそれ。韓国語用の楷書体フォントで、ハングルだけでなく漢字もカバー。で、その GungSeo の漢字部分が、…なんというか、……その……('A`) なんかよ…

モトヤからもUDフォントが出るらしい

株式会社モトヤでは、アポロ/シーダ/マルベリの各3書体について「UD対応フォント」を発売いたします。 第一弾として、2009年9月に「モトヤUDアポロ4」「モトヤUDシーダ4」「モトヤUDマルベリ4」をリリース予定です。 モトヤUD対応フォント発売について 流行…

花園明朝OTの試作品を公開してみる

Adobe-Japan1-x な花園明朝が欲しい - しろもじメモランダム 花園明朝OT試作中 - しろもじメモランダム 以前ちょっと試作してそのままになっていた花園明朝OTを、beta 版として公開してみる。といってもあれ以来ずっと放置状態だったので、ほとんど進展して…

直線だけで構成されたすっきりシンプルな書体:张海山锐线体

簡体中文フォント「张海山锐线体」のお試し版が公開されている。 张海山设计机构-打造亚洲最新锐字体|张海山锐线体|字体设计|字体识别系统| すっきりとまとまっていてなかなか良い感じ。平体気味になっているのがミソ。こういう幾何学的で整理された書体には…

印刷文字における書体・字体・字形と日中台における用語の差

tonan's blog: リュウミンやヒラギノ明朝の違いは「書体」の違いではない 個人的な感覚では、リュウミンやらヒラギノ明朝やら、(狭義の)「書体」(=タイプフェイス)を「書風」と呼ぶのはなんとなく違和感がある。「書風」という言葉からはどうも抽象的で…

OPにナールな歌詞がつくと…

あっという間にどこか懐かしい雰囲気に。 けいおん!旧OPを昭和っぽくしてみた‐ニコニコ動画(ββ) ナールすげー。

花園丸ゴシック(仮称)

グリフウィキのデータを利用してy-iijimaさんが試作した書体、花園丸ゴシック(仮称)。 花園丸ゴシック(仮称)フォント試作品 KAGE/engineを勝手に改造した丸ゴシック試作エンジン 結構いい感じ。普通の丸ゴシックだとうかんむりや凵部分の角が丸められて…

魏碑体の字形規範

北魏の石刻楷書をもとにした、魏碑体とよばれるような独特な書体がある。で、意外なことに中国では、この魏碑体に対して印刷字形の規範が定められているらしい。 GF3004-1999 印刷魏体字形规范 転折を「見かけn画」にしてはダメだとか、交叉/接触の形や位置…

花園明朝、補助漢字にも対応

グリフウィキで制作・改良が続けられているフリーなフォント「花園明朝」が、今日公開の2009年5月1日版で補助漢字(JIS X 0212)にも対応した。 Hanazono fonts 花園明朝が対応している主な漢字集合は、次のようになる。 JIS X 0208(第1水準・第2水準漢字)…

中国の書体制作現場

写真が何枚かあったので紹介。基本は日本と同じなんだろうけど。 位于珠海的神秘字体加工厂见闻录_字里行间·················陈嵘的 Design Essay 途中に一枚だけ、紅蘭楷書(写研)の原字の写真も。下のページは、別の参加者によるレポート*1。 http://www.…

子供向けケータイに学参フォント搭載

auから発売されている京セラの「安心ジュニアケータイ K001」に、学参新丸ゴRが搭載されているらしい。 ――機能面ではいかがでしょう? 佐藤氏 通常の携帯電話とほぼ同等の機能を搭載しています。また、ケータイで楽しく学べるという点を意識して、モリサワ社…

Droid Sans Fallback の拡張プロジェクト@文泉驿

この前、軽量CJKフォントの Droid Sans Fallback を紹介したが、この部品を利用して未収録グリフの制作が行われているらしい。 Solidot | 文泉驿邀请广大爱好者参与补全Google Droid字体 プロジェクトを進めているのは、以前も少し取り上げた中国の「文泉驿…