しろもじメモランダム

文字についてあれこれと。

2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

地震節用難事尽

かわら版・鯰絵にみる江戸・明治の災害情報−石本コレクションから 上のページからひとつ転載。安政江戸地震(1855年)のときに仮名垣魯文が作ったものだとか。当然ながら読めないと思うので、釈文を引用しておく。おもしろい造字がいろいろと。Ext. C で字喃…

明朝体の「愛」を描いてみる

『20代デザイナーのレタリング』を読んだので、自分でも試しにちょっと描いて*1みる。レタリングなんてロクにやったことがない*2けど、明朝体ならここ半年ほど GlyphWiki で触ってきているので、何とかなるんじゃないか。というわけで、おなじみの「愛」の字…

簡体字のデザインが難しい

GlyphWiki で簡体字のグリフや部品をいくつか整備してみたけど、なかなかデザインが難しい。こんな感じになったけど、どうだろうか。 難しいと感じる原因のひとつは、やっぱり「見慣れていないから」だろう。カラダに滲みついていないので、作っている途中で…

点が5個

意外と違和感がなかったりする。

蔵王

誤字? 略字?

拡張漢字C & GlyphWiki勉強会と、「世田谷でみかけた書体」展関連トークイベントに行ってきた

行ってきたので、とりとめのない感想を。 土曜日 土曜日は拡張漢字C & GlyphWiki勉強会。GlyphWiki の方はかれこれ半年ほど触っているのである程度は分かっていたが、拡張漢字C*1についてはよく知らなかったので、今回の話はかなり勉強になった。UCSの漢字に…

メイリオ ver. 6.01 の誤字

Windows 7 Beta に入っているメイリオ ver. 6.01 について、もう少し話を続ける。今回新たに収録された漢字(先日のエントリ参照)の中に、ひとつ誤字を発見。メイリオ ver. 6.01 の GID+22811 は「笩」(U+7B29; 補助漢字49-88)に対応しているが、下部が「…

メイリオ ver. 6.01 で変更されたグリフ

Windows 7 Beta に付属しているメイリオ ver. 6.01 では、いくつかのグリフが変更されている。FontForge の「フォントを比較」を使って、アウトラインの変更を調べてみた結果、以下の6グリフが変更されていた。 「○◇□△」

メイリオは補助漢字をサポートしている(ver. 6.01では)

今までのメイリオ(ver. 5.00)が収録している漢字のレパートリーは Adobe-Japan1-5 のそれと同じであり、補助漢字(JIS X 0212)を完全にはサポートしていなかった。 メイリオは補助漢字をサポートしていない - Mac OS Xの文字コード問題に関するメモ で、W…

Windows 7 で搭載されるフォント・メイリオUI

Vista のベータ版ではメイリオが話題になったけど、さて、Windows 7 では……ということで、搭載フォントが見たいがため(だけ)に Windows 7 をインストールしてみた。 Windows 7 β、ようやくダウンロード開始 - ITmedia News Download the Windows 7 Beta ま…

にくづけ:縦画(開放)と右払いの終筆を斜めに

にくづけテスト - しろもじ作業室 とりあえず、骨格の法線方向に対して20度(縦画)、-30度(右払い)で切ってみた。数値は適当。昨日のエントリにコメントを頂きました。 kamichi とっても期待しています。できれば重複除去も自前でできるといいのですが…。…

にくづけ:直線も描いてみる

曲線だけでなく、直線も描いてみる。こっちの方が簡単。 にくづけテスト - しろもじ作業室 これだけでも、わりとそれっぽく見えるようになった感じ。

花園明朝2008年12月30日版と花園明朝83

そういえば年末に公開されてたので。 2008-12-30 4字修正、Amd.5制定による3字追加およびドキュメント更新 Hanazono fonts 修正されたのは、このページにある4文字。83字形を作っている過程で見つけたものなので、未修正の文字がまだ他にもあるかもしれない…

にくづけ:切り口を水平・垂直に

昨日の続き。始筆の切り口を水平・垂直にできるよう、ちょっと改良してみた。 にくづけテスト - しろもじ作業室 ただし、スプラインが切り口(となるべき直線)との交点をもたない場合、当然ながら切り口を水平・垂直にすることはできない。

あけました

おめでとうございました。あまり大きな声では言えないのですが、今さらになって年賀状出しました。# 新年どころか正月まで明けてしまいましたが…。そんなこんなですが、本年もどうぞよろしくお願いしますm(__)m

にくづけの初歩の初歩

GlyphWiki:ソフトウェアへの要望で肉付けの話がちょろっと出ていた。GlyphWiki でグリフを作る場合、自分で動かす必要があるのは筆画の骨組みだけであり、あとは自動的に明朝体っぽく肉付けしてくれる。実際に専用エディタで編集してみれば、どんなものかす…