しろもじメモランダム

文字についてあれこれと。

「男良」の用例

「娘」があるなら「男良」があってもいいじゃないかというのは誰しもが考えるようで。web からいくつか用例を集めてみた。

娘の対義語系統

回答
姉→男市:ニューハーフになってしまった実の兄
娘→男良:好青年
投稿日時 - 2007-04-20 22:33:36

お礼
「男市」も「男末」も、世の中には実例が意外と多そうですね。
「男良」、好青年で世の中にもまだまだウブ・・・そんな時代もあったねと。。。
ありがとうございました!
投稿日時 - 2007-04-21 20:00:26

女偏の漢字を、男偏に変えたら、どんな意味になりそうですか? | OKWave 2007-04-20

娘=お嬢さん に対する 男良=好青年 という案。

ムスコとムスメ、男のお子さんと女の子のお子さんのことをこう言います。
ムスコとムスメ、よく似た一字しか違わない言葉です。
漢字で書いてみます。
息子と娘。なんです。お気づきでしょうか?
いつも毎日当たり前のようにこう書いていますがおかしいです。
ムスコは「息子」、ムスメは「娘」。漢字で書くと全然違う、似ても似つかないじゃないですか?
なんでなんでしょう?
なんでムスメは「息女」とかじゃないんでしょうか?
もしかしたら遠い昔はこんな字で書いてたんじゃないの?
と思いました。
もしくはムスコは男ヘンに右側が良→「男良」、こんな一字で表わされてもいいじゃないの?
とも思いました。

ムスコとムスメ | ガッツ満タン!! 2008-03-20

いたってマトモな発想。ちなみに「息女」という語は普通に使われている

588 : 名無し野電車区 : 2011/06/06(月) 19:02:46.41 id:DEYJXWzE0 [1回発言]
何で 女良 という字はあるのに 男良 という字はないの?

何で地下鉄はあるのに地上鉄はないの?4 2011-06-06

なぜか鉄道路線・車両板から。

男の娘系統

3 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2010/06/23(水) 03:52:55.02 id:dozVi+u20 [1回発言]
確かに、女良 ではなく、 男良 と表記すべきだな

男の娘ってどういうことだよ  2010-06-23

ハタチ過ぎててもOKですか男娘!いやもう「男良」(と書いて男の娘)でよくない?!

「夏が来るから水着になろう」/「加藤R」のイラスト pixiv 2011-06-29

30 :最後尾の名無しさん@3日目:2011/07/16(土) 01:46:30.71 id:MDIv/8vG
キノコ狩りの男、スパイダーマッ娘

31 :最後尾の名無しさん@3日目:2011/07/16(土) 01:48:14.34 id:Vfe1rw2p
男か女かはっきりしろよwww

32 :最後尾の名無しさん@3日目:2011/07/16(土) 05:38:19.81 id:ovzsnZkl
男の娘

33 :最後尾の名無しさん@3日目:2011/07/16(土) 05:45:49.41 id:Hh1PtuP2
娘があって「男良」の字がないのはおかしい

もんむす・くえすと! 17 2011-07-16

男の娘が流行っただけあっていくつか見つかった。

22 :名前をあたえないでください[ジェバンニが一晩で考えてくれました]:2009/09/17(木) 01:52:06 id:cVBne3En
女良(むすめ)

男良(おとこのこ)

ウホッ良い男、と書いて「男良」
UNICODEにも登録すべき

【大阪】マンションで殺された34歳男性は、「綺麗なお姉さん」だった…住民ビックリ!「あのお姉ちゃん、男の格好なんかしたことないで」 2009-09-17

将来はひょっとしたら登録されるかも…

255 名前:ななしのいるせいかつ [2006/07/30(日) 05:17:22 ]
もっとかわいい男良おらんの?

男なのに女顔のせいでいろいろ生活が困るスレ 2006-07-30

「男の娘」の語が広まる以前の用例。

わりと昔の用例

個人的に、6〜7巻はレオリオがまったく出て来ないのでつまりませんが、イイカンジのメガネッ男良がいるので、そちらで代用。

逍遙館 2000-06-29

メガネッ娘の男版っぽい。

しかしトムのドジッ男良ぶりに言及している人はいません。

コラテラル×シリーズ改編: 腐女子のセカイ 2004-11-05

ドジッ娘の男版っぽい。

ここまできたら一文字になった「男良」の画像が欲しいよね

というわけで探したら、運よくひとつ見つかった。

上のページの8枚目の画像に、一文字になった「男良」の漢字が写っている。

店内の様子が動画で上げられているが、やはりこの「男良」は女装した男の人の意味のようだ。


今後も用例は増えていくんでしょうか。