OpenType フォントの中身
OpenType の仕様は Microsoft のサイトで公開されている。
Microsoft Typography - OpenType Specification
フォントを使うだけなら、仕様を知らなくても特に問題はない。でもちょっと、中身を覗いてみたい気もする。あーだけど英語読むの面倒だしなぁ……と思っていたところ、日本語の解説記事を見つけた。
- http://vanilla-room.cocolog-nifty.com/blog/2008/02/opentype_e54f.html
- http://vanilla-room.cocolog-nifty.com/blog/2008/02/opentype1ttc_0d3d.html
- http://vanilla-room.cocolog-nifty.com/blog/2008/02/opentype2name_3388.html
- http://vanilla-room.cocolog-nifty.com/blog/2008/02/opentype3cmap_3adb.html
- http://vanilla-room.cocolog-nifty.com/blog/2008/02/opentype4os2_7e5b.html
- http://vanilla-room.cocolog-nifty.com/blog/2008/02/opentype5os2_e54b.html
- http://vanilla-room.cocolog-nifty.com/blog/2008/02/opentype6cmap_d8fd.html
- http://vanilla-room.cocolog-nifty.com/blog/2008/03/opentype7loca_7105.html
- http://vanilla-room.cocolog-nifty.com/blog/2008/03/opentypeglyf_3c40.html
すべてが網羅されているわけではないが、わかりやすくて勉強になる。
なお、記事中で使われているプログラム(フォントの中身を解析・表示)は、最後の記事から入手可能*1。
*1:が、なぜか自分の環境ではフォントファイルが開けない…orz ちゃんと起動はするんだけど。