Ubuntu に FontForge をインストール
気まぐれで Ubuntu 7.10 を入れてみたので、FontForge もインストール。
画面左上、メニューバーの [アプリケーション] - [追加と削除…] から「アプリケーションの追加と削除」を開いて [Graphics] - [FontForge] にチェックを入れ、[変更の適用] をクリック。「以下の変更を適用しますか?」と聞いてくるので [適用] をクリック、後は流れでできる。楽。
「端末」からだったら
$ sudo apt-get install fontforge
とかすればできる。
試しに IPA ゴシックを開いてみるとこんな感じ。
以前は表示がおかしくなることもあったよう*1だが、今回は特に問題はない様子。できたらメニューを日本語化したいが、また今度。
追記
一応は日本語化できた感じ。
Ubuntu 上での FontForge の日本語化 - しろもじメモランダム