しろもじメモランダム

文字についてあれこれと。

墨入れしてみた #かな書いてみる

前回で下書きが一通りできた(上の記事参照)。もう一回下書きを書き直して改良するか、それとも次の段階に進むか迷ったが、「とりあえずどんどん進んで困ったらそのとき考えよう」という楽天的な方針で行くことにした。というわけで、次の工程である清書(墨入れ)に進んでみる。

作業としては、下書きを透かして輪郭をトレースし、それを墨で塗っていくだけ。トレースには一番安かった*1下のトレース台を使ってみた。安いなりの造りだが、この用途で使うにあたっては今のところ特に不満もない。

サンコー LEDバックライトUSBトレース台 COTRSTA4

サンコー LEDバックライトUSBトレース台 COTRSTA4

輪郭を鉛筆で方眼紙にトレースしたら、それに墨入れをしていく。墨は墨汁をそのまま使った。筆は家にあった漢字書用の小筆を使ったが、本当は面相筆の方がいいのかもしれない。コシが強い筆の方が、線がフニャらずに良さげ。輪郭は筆の腹で描くとぶるぶるになるので、穂先側で描くようにする。また、自分の描きやすいように紙の向きを変えて描いていくと楽。といっても慣れないとやっぱりなかなか難しい。

一枚書き終わったら、出来を確認する。遠くから見てみたり角度を変えて眺めてみたり、いろいろと方法はあるだろうが、自分の場合、スキャンした画像を縮小表示で見てみると欠点がよくわかった。凹んでいる箇所やはみ出た箇所を墨と修正液で直したりして、何度かこの修整作業を繰り返す。

で、出来上がったのがこちら。




まだまだ統一感に欠けるところもあるが、とりあえずは一通り終わった。

さて次はどうしようか。

*1:といってもトレース台って意外と高い…。