しろもじメモランダム

文字についてあれこれと。

文化庁「著作権なるほど質問箱」のフォントの項

著作権関係の話はどうもややこしいが、この記事ではわりと分かりやすく説明されている。

タイプフェイスへの質問に答える前に、まず「タイプフェイス」と「フォント」の違いを説明しておきましょう。なぜなら、両者を同じものと認識している人が多く、それが誤解を生む一因と感じるからです。

タイプフェイスには著作権がないの? なら、フォントをコピーしてもかまわない? | クリエイティブ・タブロイド withD(ウィズ・ディー)

これには同意。一般では「タイプフェイス」(書体)も「フォント」も、両方ともひっくるめて「フォント」と呼ぶ人が多いようだが、これを区別していないと著作権の話は何がなんだか分からない。

で、文化庁これはひどいと思うんですが……

Q. パソコンの印字用フォント(書体)は著作物ですか。

A. 一般的に著作物ではないと考えられています。最高裁判所も、印字用書体の著作物性を一般的に否定する判断を示しています。なお、新しいフオントの開発には、創造力と多大な時間、労力、経費を要することも事実であり、著作権制度とは別に何らかの保護制度が必要だという意見があります。

著作権なるほど質問箱